雑記

2作品がカドカワBOOKS10周年記念長編コンテストの中間を突破しました

 こんにちは、わんたです。

 先日「カドカワBOOKS10周年記念長編コンテスト」の中間発表があり、以下の作品が中間審査を突破していました。

男女比1:99の異世界は貞操逆転していた。SSスキル持ちの僕を冒険者や王女、騎士が奪い合おうとして困っているんですけど!?~優しさを振りまき約束されたハーレムを作り上げていく~

勇者の俺がクビになったので爛れた生活を目指す~無職なのに戦いで忙しく、女性に手を出す暇がないのだが!?~

 応募作品は5050で中間を突破したのは885作品らしいので、通過率は約17%ですね。

 第7回ドラゴンノベルス小説コンテストが応募作品3429で、中間突破作品が35作品で通過率1%だったので、突破率は高いと言えそうです(ドラゴンノベルスが低いという考え方もありますが!)。

※その1%の中に私の作品も入っています!

気になった点

 実は中間が通った作品は個人でKindle出版しています。

 注意事項には

応募作品は、未発表かつオリジナルのものに限らせていただきます。本コンテストの結果発表前に、応募作品が本コンテスト以外のコンテスト等で受賞した場合には、選考対象外となります。なお、本コンテストへ応募する前に、応募者自身が主宰・運営するwebサイト、応募者自身で作品の修正・削除等が可能な非営利目的の小説投稿サイト、応募者自身が非営利目的で制作・発行した同人誌で発表された作品は、未発表作品とみなされます。

 との記載があり、Kindle出版は弾かれると思ったんですが、中間が通ったということは未発表作品として扱っていただけたのでしょうか(同人扱い?)。

 キャッチコピーやあらすじにKindle出版をしている旨は記載しているので、審査された人たちが気づかないという事はないと思いますが……。

 ただ通過作品が多いので見落としている可能性はありそうですが。

 外部からじゃわからないことも多いので、最終結果が出るまで待ちたいと思います。