雑記

執筆環境をアップデートしました

 こんにちは、わんたです。

 数年ぶりに仕事場の環境を変えたので、備忘録として残しておきます。

 キーボード

 HHKB Professional HYBRIDの雪を購入しました。

 買い換えるまでキーボードはどれも一緒だろと思っていたんですが、キーを打った時の気持ちよさが段違いで違います。また長時間執筆しても疲れにくくなって効率が上がった気もします。

 さらにコンパクトになったのでデスク周りもスッキリして、とにかく書きたいという気持ちが高まっています(こうやってblogも書いてますしね)。

 キーの設定も変えられるのも遊べていいです。

 もっと早く買っておけば良かったなー。

モニターアーム

 前までは安物を使っていましたが、モニターの位置調整ができずに苦労していました。

 値段相応だとは思うんですけど、書き続けていると疲れる要因になってしまいますね。

 新しいモニターアームは秋葉原にあるヨドバシカメラで購入。HUANUOで、前後左右、上下の調整が楽なので助かっています。

 色はキーボードに合わせて白にしました。

 これもまた、もっと早く買っていれば良かったと反省中です。

その他、細々した物

 デスクトップの本体を床からデスクの上に引っ越ししてスペースができたので、ニトリでキャビネットを購入しました。レシートやペン、コントローラーなどが置けて重宝しています。

 あとはキーボードの色に合わせてマウスも新調し、打ち合わせように1500円程度のマイクも購入しました。

 いやー。久々に散財した気がします。

 今まで以上に小説を書いて稼がないと破産しそう!